忍者ブログ
パソコン教室ベースのブログです。
09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 閏月が終わって3月

    こんにちは。
    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます。

    今日から3月でございます。
    一般に言うグレゴリオ暦ではMarch(マーチ)、
    日本では弥生、花月などと言ったりしますが、
    実際にはカレンダーの隅に書かれているくらいで
    あまり実用的には使いませんね。

    ワードに暦の練習問題があったりしましたので
    少し紹介いたしました。
    練習問題の内容は雑学的な知識、または専門的な
    用語や詳しい内容が出てきたりします。
    ワードの練習問題をやりながら、興味のあるものは
    より面白く感じられるかもしれませんね(#^.^#)

    4月分の日程カレンダーができましたので
    メルアドをお持ちの会員さまには送信しております
    ので受信トレイをご確認下さい。
    アドレスをお持ちでない受講生の方は
    教室に常備してございますので、お立ち寄りの際に
    お持ちください。
    あ、なぜ3月になったのに4月分かと言いますと
    当教室では前月が終わるころに翌々月まで作成する
    たとえば、2月末くらいに4月分を出すように
    なっているためです。



     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/


    拍手[0回]

    PR

    三寒四温?というより気候に慣れる!???

    こんにちは。
    パソコン教室ベースのインストラクター、
    エデュケート1号でございます。

    皆さま、体調管理が非常に難しくなっており
    インフルエンザなどかからないように
    ご自愛くださいませ (^_-)-☆

    教室でも、時折咳き込む方がいらっしゃいますので
    えらい荷物をもらわないように、マスク、手洗い、
    ウイルス除菌、とあらゆる手段で
    策を講じております (V)o¥o(V)フォッフォッフォッ

    まずは入口の取っ手、パソコンのマウス・キーボードを除菌!
    テーブルやイスを片っ端から除菌!
    トイレ掃除で除菌消臭とこまめに動いております。
    なので受講される方は、菌のなるべく少ない状況で
    学習していただいていることと思います。

    暖房は、エアコンだけだったのが、石油ストーブを
    引っ張り出してきて、薬缶をかけておりますので
    湿度はいつも80~90%前後で、室温は23~25度を保っております。
    これでスチーマーがわりになっていると思いますが
    窓口やドア廻りの結露が凄くて、カビないように1日3~4回くらい
    タオルでふき取っています。


    熱帯魚水槽が10台ほどありますが、エアコンで暖房すると
    蒸発がひどくてしょっちゅう足し水をしなければいけませんので
    石油ストーブとエアコンで空気調節しております。
    (´Д`)スイソウヲ 10ダイモ オイテルカラ

    これもすべては受講の方が学習しやすくするためですので
    そのためには少々の手間は必要かと思います。アタリマエダ?!

    また来月当たりMOS受験に挑まれる方が
    いらっしゃいますので、お手伝いいさせていただいております。



     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/


    拍手[0回]

    PC2台追加!

    こんにちは。
    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます。


    2月とはいえ、寒暖の差が激しく
    体調管理が非常に難しい気候です(´Д`)

    パソコンをお持ちでない、またはデスクトップPCを
    お持ちの受講生の方が増えてまいりましたので、
    パソコンを2台購入いたしました。
    オペ―レーティングシステムはWindows10、
    Office 2016をそれぞれにインストールしております。
    1台目は中古機ですが、パーツを組み替え
    Windows10をインストールしてサクサクと動くようにしています。

    2台目は家電店にて新機を購入しました。
     
    PCが届いて、梱包を解いたところの写真です。



    モニターとPCを接続して電源オン。
    まず初期設定です。
    そのごMicrosoft Office2016をインストール。
    1台は中古機なのでプレインストール版だと
    1台しか使用できないので、2台ライセンス版を
    購入しました。
    それぞれにOfficeをインストール。



    これでデスクトップPCは7台、
    ノートPC、タブレット各1台です。

    どうぞご存分に使ってくださいね。
    それでもPCをお持ちでない方の受講が
    多い時間帯は、受講予約をお受けできない場合も
    ございますのでご了承下さい。
    よろしくお願いいたします<(_ _)>



     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/


    拍手[0回]

    MOS受験、見事合格!

    こんにちは。
    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます。


    本日、当教室の生徒さんがMicrosoft Office Specialist Excelに
    合格したと、受験直後にご連絡がございました \(-o-)/

    これも日々の学習の成果です。
    お仕事帰りに夜間に受講されて、コツコツと
    努力の結果、目標を達成されました!!!!

    ご本人以上にうれしくて感激感謝雨霰と
    喜びをかみしめている拙でございます。
    ヨカッタ、ヨカッタ、ホントウニ、ヨカッタ

    少しでもご本人のお手伝いが出来たのではと
    少し鼻が高くなっている
    エデュケート1号でありました。

    また試験勉強をされていらっしゃる方が
    6名、これから資格のテキストへ入られる方が
    いらっしゃいますので、合格されるまで
    お手伝いをさせていただきます。


     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/

    拍手[1回]

    3月分の日程カレンダー

    こんにちは。
    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます。


    早いもので平成28年になったと思ったら
    もう、1月も終わりです。

    3月分の日程カレンダーが出来ましたので
    メールをお持ちの会員さまには
    送信いたしておりますので、受信トレイを
    ご確認ください。
    アドレスをお持ちでない受講生の方は
    教室に常備しておりますので
    お立ち寄りの際にお持ちになられて
    受講管理にお役立てくださいね。

    また会員以外の方はホームページ
    カレンダーのリンクをご覧ください。


    明日から2月で当教室での受講生の方で
    MOS受験をされる方が、いらっしゃいます。
    続いて来月は、2名ほど受験準備が整い
    受験される予定です。

    これもコツコツと目標を立てて
    地道に学習されたからこそです。
    合格された方の嬉しそうな表情に
    出会ったときを思って楽しみとしております。
    また、それを糧として、日々受講生の皆様の
    応援をさせていただいているつもりです。

    ★おかげさまで、教室を開業して、
    今年で5年目となりました。
    その時からずっと通っていらっしゃる方もいらっしゃいます。
    また、現在在籍中の生徒さんが学習されている姿を
    見ると、やはり『継続は力なり』と
    いう事だと思います。

    パソコンをさわったことが無かった方も
    今では、資格も取られて、ご自分のスキルを
    どんどん伸ばされ、また次の目標に向かって
    邁進されていらっしゃいます。


    ★無料体験も随時行っておりますので、
    新たにパソコンを習われたい方は
    お気軽にご連絡ください。
    見学も、OKですので
    お気軽に申し付けくださいね。

    ★インストラクターを募集しております。
    年齢性別は問いません。
    条件は、WordとExcelの基本的なことができること
    (バージョンは問いません)です。
    その他は委細面談の上となります。
    お気軽にお尋ねください。




     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/



    拍手[1回]


    [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
    カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    最新CM
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    educate no1
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    P R
    カウンター





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]