忍者ブログ
パソコン教室ベースのブログです。
11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • クリスマスも無事過ぎて今年も残すところあとわずか

    こんにちは、
    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます。

    やっぱり「師走」というくらいで
    師匠が走り回るくらいに忙しいという
    12月です(~o~)
    年賀状もほぼ受講生の皆さんは
    出来上がったようで、無事25日までに
    投函されたようです。(^_^)/ヒトアンシン

    教室の年賀状は12月5日くらいに出しましたので
    元旦には皆様のもとへ届くとお思います。

    「今年は大変お世話になりました。
    来年もよろしくお願いいたします」、
    「こちらこそお世話になりました。よいお年を」と
    今年最後の挨拶を交わしていく毎日が続いております。

    教室は明後日12月28日まで営業しておりますので
    あと何人かは年末のご挨拶をする方がいらっしゃいます。

    現在受講生で資格講座を受講していらっしゃる方が
    3名ほどおられますので来年受験ということに
    なると思います(^_^)/ゴウカクスルゾ

    着実に一歩一歩スキルを積み重ねて努力されてきた
    結果ですのでやり残したことがないように
    受験に臨まれて下さいね。

    年末は28日まで営業、年始は4日からの営業となりますので
    宜しくお願いいたします。



    教室の中央テーブルに
    熱帯魚の水槽を移動しました。
    カラフルな熱帯魚を観賞されて
    少しでも癒されればと育てております。

    金魚、熱帯魚、メダカ、淡水エビ、サワガニと
    随分と種類も水槽も増えました。
    (・_・;)ソンナニフヤシテドウスルノ
    ネッタイギョヤサンガ、ヨロコブダケデハ (~o~)
    という天の声が聞こえてきそうな…



     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/

    拍手[0回]

    PR

    師走で忙しく?!

    こんにちは、パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます。

    12月も今日で10日、今年も残すところ
    あと20日余りとなりました(#^.^#)

    お仕事を抱えている方は
    会社でのすす払いや大掃除で
    大変なうえにご自宅でも大掃除が
    待っていることだと思います。
    今年はやめとくかーーーというわけにも
    いきませんのでそれなりにということでしょうか(ー_ー)!!

    そして年賀状や喪中挨拶の手配…
    年始の飾り付けや年越しの準備等々
    まあ毎年の事ですが、
    大晦日を迎えるころには
    ゆったりと厳かに過ごしたいものですね(#^.^#)

    当教室の教室長は、家族が入院されているとのことで
    病院へしょっちゅう行ったり来たりしているみたいです。
    どうやら盆も正月もあったものでは
    なさそうですね(かわいそうに~)
    早く退院されることをお祈りします。

    何とか教室も年末を無事迎えられそうですので
    皆様に感謝!感謝!
    有難うございます)^o^(

    何だかまた教室の水槽の熱帯魚の種類が
    増えているような…


    GHDグラミーの横の赤い魚は
    レッドコーラルプラティという
    メダカの仲間の熱帯魚だそうです。

    今日もまたサワガニの水槽を
    いじくっていましたので水槽を
    増やすつもりでしょうか。

     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/





    拍手[0回]

    寒くなりましたね

    こんにちは、パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます。

    今日から12月で、
    今年も残すところあと1か月となりました。
    寒波がやってきているようで
    しばらく寒さが続きますが
    くれぐれもお体にはご自愛ください。

    年賀状は、もう作成されましたでしょうか?
    まだ作られていない方は、お気軽に
    申し付けくださいね。

    サクサクと出来上がるように
    ご指導いたします。

    また、依頼も受け付けておりますので
    こちらもお早目におたずねください。



    ゴールデン・ハニー・ドワーフ・グラミーです。
    ペアでネオンテトラと一緒に飼っております。
    独特の胸鰭でちょんちょんと手のように
    挨拶しているようです。



     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/

    拍手[0回]

    年末年始のお知らせ

    こんにちは。
    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます。

    今日で11月も28日、月末も近くなりましたので
    年末年始の日程をお知らせいたします。

    12月については、
    日程カレンダーでお知らせいたしましたように
    12月28日(日曜日)が御用納めとなります。
    受講については、通常通り受け付けますので
    よろしくお願いいたします。
     
    年始は、1月4日(日曜日)からの営業となります。
    第2週目の1月5日(月曜日)は定休日の月曜日ですが、
    営業いたします。
    詳細は下記のカレンダーをご覧ください。


    メールアドレスをお持ちの受講生の方については
    メールにて添付して送信いたしておりますので
    受信箱をご確認されて、受講管理にお役立て下さい。
    よろしくお願いいたします<(_ _)>





     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/

    拍手[0回]

    むずかしい~

    こんにちは、パソコン教室のインストラクター
    エデュケート1号でございます。

    11月も25日ーーー今年も残り1か月と5日を
    残すところとなりました。

    受講生の皆様は、年賀状の手配はもう済まされたでしょうか?
    12月は、師走というくらいで、過ぎるのも忙しくて
    あっという間では!?

    まだ年賀状の宛名や文面を作成されていない方は
    どうぞお早目に申し付けくださいね(#^.^#)

    何人かは、教室で作成して
    そのまま、裏表印刷された方も
    いらっしゃいます(^_-)-☆

    パソコン教室の業界にいますと
    時折耳にするのが、「教室では
    分かったように思うのに自宅でできない」
    または「後からやってみて覚えていなくてできない」と
    お聞きすることがあります。

    これは何を意味するかというと
    教材やテキストを一通りざっとやってはみたものの
    “こなれていない”、“自分のものになっていない”のでは
    ないかと思います(う~ん残念!)

    そこで講座の内容によりますが
    章の区切りや練習問題をされたあとで
    「繰り返してもう一度やってみると
    引っかかるところや新たな疑問が出てきますよ~」と
    アドバイスしているのですが、自分が納得行くまで
    繰り返しされたのかなと思ってしまいます。
    備えあれば憂いなしで十分自分の中でこなれるまで
    繰り返してやってみると良いのですが…。

    そんな時は、どんどん不明なところは質問されると
    良いと思います。覚えたような感じで何となく
    そのまま次へ進まれると、後で思い出しにくく
    分からないということになります。

    でも、わからないことは恥ずかしいことではありません!
    分からないなら分かるまで、どんどんご質問されてください。
    分からないことをそのままにしておく方がよっぽど
    恥ずかしい事だと思います。

    何度でも、同じ質問でも、何回でも
    ご理解いただけるまでご説明いたします(^_-)-☆

    出来るようになりたいという向上心とご自身が立てた目標、
    それに向かって突き進むという事がいかに重要かということでは
    ないでしょうか。

    それにはちゃんとした答えが待っています(ふふふ)
    そのことを人に聞かれたときに「説明できる」かどうか
    ということです。
    それができたとき、難しければ難しほど
    ご自分だけのかけがえのないものとなって
    感動を呼ぶことでしょう。

    サワガニさんがたまーに
    出てきて姿を見せてくれます。

    オスがメスを捕まえて
    交尾中みたいでした(;^ω^)
    赤ちゃん早く見たいな~


     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/

    拍手[0回]


    [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
    カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30
    最新CM
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    educate no1
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    P R
    カウンター





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]