忍者ブログ
パソコン教室ベースのブログです。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • Windows10 テクニカル・プレビュー版

    こんにちは。
    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます。

    11月になり、そろそろ寒くなってくる時季ですね。
    くれぐれも健康あっての物種、
    元気であることを感じられますよう
    体調管理をされてください。

    さて、Microsoftの次期OSのテクニカル・プレビュー版が公開されました。
    プレビュー版、またはプレリリース版とも言いますが
    開発中のソフトウェアを、テスト利用を目的に一般に公開したもの
    です。
    またどこかで目にされたことがあると思いますが、β版(ベータ版)と
    同じ意味と言ってもよいと思います。
    製品発売は”来年の後半”以降となっているようでございます。

    早速教室のPCにもインストールしてみました(^_-)-☆

    発売されるときは「Windows10」となるみたいですが
    Windows8からなぜ飛んでWindows10なのかといえば
    Windows8.1がWindows9の代わりになるのでしょうか。
    大きな特徴としては
    ①パソコン利用目的の方は、Windows8では
    非常に扱いづらく感じたチャーム(デスクトップ画面の
    端っこにマウスポインタを移動させるとでてきたメニュー)
    が廃止されてなくなりました。
    Windows7まで使っていたスタートボタンが復活して
    使えるようになったこと。
    ②起動が早い ―インストールしたPCは、そう高いスペックでもなく
    購入して6~7年経過しておりますー
    とは言っても、中のパーツは新品、または中古を
    組み替えておりますので、
    ほとんど自作と変わりないと思います(^_-)-☆

    新しいOSをインストールするたびに思うのですが
    デスクトップにゴミ箱しかないというのは、何か新鮮な
    気持ちになります(笑)
    (これは英語版なので“Recycle Bin”となってますが)

    現在のところ日本語は無い(英語、中国語、あとどこだったっけ)みたいですが
    そのうち公開されるかもしれません。

    興味のある方は、教室にお立ち寄りの際に
    さわってみてください。


     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/

    拍手[0回]

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]