こんにちは、パソコン教室ベースのインストラクター
エデュケート1号でございます(^^♪
梅雨も明けていよいよ夏本番!
しかしこうも暑いと
体調管理が難しくなってきます。
こまめな水分補給、暑く感じるときには
エアコンも温度調整して涼を感じるのも必要です。
健康あってこその物種ですね(#^.^#)
教室では、エアコンを生徒さんの要望に合わせて
調整しますので、遠慮なく「暑い!」、「寒い!」と
申し付けください(^^♪
ほどほどに調整いたします(笑)
当教室では、タイピングをマスターされる方には
来られて10分~30分くらいタイピングをやっていただいております。
その際に大切なことは、基本通りに
①正しい姿勢
②ホームポジションに打ったら戻す
③正しい受け持ちキーでの押打
をきちんと守ってさえいれば
どんな方でも、どんどん早くなっていかれると
思います。
間違ってもよいので、上記の①~③を
守るようにされてください。
基本の五十音や単語の練習の際には
ちゃんと打っていらっしゃるのに
練習問題を打たれる際に
受け持ちキー以外の指で打っておられる方も
ちょくちょく見受けられますよ(;^ω^)
タイピングの練習時もその他で打つときも
同じように打たれるとそれも練習になります
教室で飼っている
らんちゅうどもとパールスケールどもの混泳です。
なぜか幼魚の時は皆同じ大きさだったのに
パールスケールの1尾だけが飛びぬけて
大きくなっております(;^ω^)
エサをクレクレするときに
水面でやるので「クチュクチュ」という
おおきな水音がします。
パソコン教室ベースのホームページ
http://base5517.hannnari.com/
アフタースクールページ
(要パスワード)
http://baseafterschool.chagasi.com/
[0回]
PR