忍者ブログ
パソコン教室ベースのブログです。
09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 師走でございますね

    こんにちは。
    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号ございます。


    早くも12月になってしまいましたね。
    「今年も残すところ~」と
    ちらほら見かけたり、聞いたりします。

    年々時節感と言いますか
    それぞれの季節と
    ずれてきているような気が
    します。

    教室に来られて
    学習されている生徒さんたちには
    入会する際に
    ご自分の目標を
    決めていただいております。

    何をされたいのか
    明確でない方は
    講座ごとにご説明申し上げ
    「ここまでやってみましょうか」と
    ご提案しております。

    具体的な目標をお持ちの方には
    講座やテキスト、あるいは
    練習問題を提示させていただき
    スキルが身につくまで
    学習していただいております。

    あくまでご自分のペースで
    進んでいただきますので
    ついていけないという事は
    ほとんどありません 。

    難し感じた時や
    あまり理解できなといった場合には
    過去にやったテキストや練習問題を
    再度、それでも理解しがたいときは
    最々度、2回、3回と繰り返し
    ご提案しています。

    誰がやっても同じようになるのが
    テキストなので繰り返しやっていくことで
    誰でも同じようにできると考えるからです。

    1度やったことを
    もう一度というのは
    とても勇気がいることです。
    恥ずかしいと感じたり
    1回やったから2度目は…などと
    思わずに
    もう一度というチャレンジ精神が
    重要になります。

    何故わからないのか
    何処がわからないかを
    明確にすることが
    スキルを身につけることにつながります。

    例えば、Excel関数は応用では
    ネストを組むのは当たり前なので
    難しく感じられる方が多いのも事実ですが
    構文がわかってくると
    「ふむふむ」と面白くなってくる
    ようになります。

    なので沢山テキストをされて
    練習問題を納得がいくまで
    されることをご提案しております。



     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/


    拍手[1回]

    PR

    年末年始営業のお知らせ

    こんにちは。
    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます。

    11月も本日で終わり
    今年も残すところ
    あと1か月となりましたね~。

    年末はカレンダーでお知らせしましたように
    12月29日(金曜日)まで
    営業いたします。
    年明けは
    平成30年1月4日(木曜日)より
    営業いたします。

    詳細はホームページをご覧になるか
    教室に日程カレンダーを常備しておりますので
    そちらでご確認ください。
      

    よろしくお願いいたします <(_ _)>


     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/

    拍手[1回]

    11月なのに秋模様

    こんにちは。
    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます。



    11月も前半にさしかかり
    今年も残すところ
    1月半と少しになってしまいました (^^♪

    お陰様で新しい会員さまも増え
    日々どんどんスキルを高めておられます。

    「パソコン難しい~」と仰る方も
    いらっしゃいますが、
    よくよく考えてみると
    知らないことを覚えていくうちは
    どんなレベルの方でも
    難しく感じられるのだと
    思います。

    難しく感じた時は
    反復してテキストや練習問題を
    取りあえずやってみる…
    これに尽きると思います。

    何度も何度もチャレンジしてやっていく
    タフな精神が難しさを
    克服してくれる
    唯一の道ではないかと
    思います。

    どんどん質問されて
    分からないことを明確に
    突き詰め、理解されるまで
    何度でもお答えいたしますので
    「3度目だから…」とか「恥ずかしい」とか
    思われずに、遠慮されることなく
    聞かれると良いです。



     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/

    拍手[1回]

    2017年12月分日程カレンダー

    こんにちは。
    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます。

    本日は雨模様で台風の影響によるものかと
    思われます。
    30日あたりまで注意なようですので
    備えが必要かと思います。

    12月分の日程カレンダーを
    作成しましたのでお知らせいたします。


    アドレスをお持ちの会員さまには
    メールにて送信いたしておりますので
    受信トレイをご確認ください。
    アドレスをお持ちでない受講者の方は
    教室に常備いたしておりますので
    お立ち寄りの際に、
    お持ちになられてくださいね。

    よろしくお願いいたします。


     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/

    拍手[1回]

    詰めて通う

    こんにちは。
    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます。


    随分と朝晩涼しく
    過ごしやすい時期になりました (^^♪

    やはりこの時期、
    新規入会の方が多いのが
    特徴的な時節でございまして
    お仕事でパソコンを使う
    あるいは何か始めようかな
    と思っていらっしゃった
    方がお尋ねになります。

    パソコンとは中々奥深いもので
    やってみてスキルが積み重なるほどに
    思ってもみなかったパソコンの概念が
    変化してこられるようです。

    中には、エクセルなんて必要ない
    はたまたワードなんて必要ないと
    仰る方をお見受けいたします "(-""-)"

    ところが入会されて講座を重ねるほどに
    エクセル必要ないと仰られていた方が
    ワードの講座受講が終わるころに
    エクセルへ進まれる方も多いのが
    実情です (^_-)-☆

    何か作成する際に
    基本的なことはワードでもエクセルでも
    同じように作ることが出来ます。

    しかしワードは文書作成アプリで
    エクセルは表計算アプリです。
    アプリとは目的に応じて作られた
    プログラムの事で
    「ソフト」といったほうが
    ピンとくるでしょうか。

    そもそもの目的が異なりますので
    中級から上級の講座をされると
    ワード・エクセル連携することが
    求められますので
    双方のスキルが必要となります。

    このことからも、
    やってみないとパソコンでどういうことが
    できるのかわからないということだと
    思います。

    入会されてキーボードの文字を
    一つ一つ探されていた方が
    資格を受験するころには
    随分と上達されたなと感じることも
    少なくはありません。

    時間が経過するのが早くて
    面白いと思われる方は
    上達も早いような気がします。

    それこそがパソコンを通じて
    脳の運動をしているからでは
    なのではないでしょうか (^_-)-☆


     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/

    拍手[1回]


    [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
    カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    最新CM
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    educate no1
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    P R
    カウンター





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]