忍者ブログ
パソコン教室ベースのブログです。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 秋の季節となりました

    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます

       

    久方ぶりの更新となりましたが
    皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

    コロナも陽性者数は減少しているみたいですが
    寒くなるとともに、また増加の懸念が
    心配されるところです。

    それにはやはり
    うがい手洗い・消毒や
    人と接するときのマスクの着用といった
    日頃できることを
    やり続けるしかございません。

    コロナ渦中ではありますが
    受講されて学習されている
    受講生の方々に感謝を申し上げます
    m(_ _)m





    パソコン教室ベースのホームページ

     http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/

    拍手[0回]

    PR

    祝祭日変更に伴う日程カレンダーの修正

    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます

       

    オリンピック開催等で
    国民の休日が変更になりましたので
    日程カレンダーを修正いたしました。

    海の日が7月22日になり
    翌日の7月23日がスポーツの日で
    オリンピック開催日だそうです。

    一般のカレンダーでは
    作成後に変更となりましたので
    書き直す必要がありますね
    (#^.^#)

    ちなみに山の日は8月8日になり
    日曜日なので翌日の8月9日の
    月曜日は振替休日になるそうです。

    まあこんな年は滅多にないので
    覚えやすい年となるでしょう

    コロナ対策で大変な時期とは
    存じますが、皆さま
    ご自愛くださいますよう
    お願い申し上げます
    m(_ _)m




     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/

    拍手[0回]

    ゴールデンウイーク前なのにコロナが…

    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます

       

    久方ぶりの更新となりました。
    教室でも新型コロナ対策のため
    アクリル板を設置して
    受講していただいております。

    さて、5月と6月の営業日程ですが
    ホームページにて更新しておりますので
    そちらをご覧になられてください。

    ゴールデンウイークは
    お休みにしておりませんので
    通常月と同じで定休日の
    月曜日のみが
    お休みとなっております。

    受講生の方も
    日々コツコツと
    スキルを高めて
    おられるようです
    (#^.^#)

    少しでも受講される方の
    お役に立てればと存じますので
    解らないときは
    遠慮なくどんどん質問を
    されてください。

    ただ他の方の質問中は
    その方に配慮して
    少しお待ちになられて
    くださいね
    (#^.^#)


    よろしくお願い申し上げます
    m(_ _)m



     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/

    拍手[0回]

    3月の営業カレンダー

    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます

       

    受講生の皆様に
    おかれましては
    新型コロナ禍のなか
    日々スキルアップに
    励まれていることと
    存じます。


    3月分の日程カレンダー
    作成しましたので
    お知らせいたします
    m(_ _)m


       

    令和3年3月のお休みは
    定休日の月曜日のみと
    なっております。
    どうぞ受講管理に
    お役立てくださいますよう
    お願い申し上げます
    m(_ _)m


    休会中やスポット受講の
    方には配布しておりませんので
    教室にお立ち寄りの際に
    お持ちになられてください。
    よろしくお願いいたします。



     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/

    拍手[0回]

    あけおめことよろって!?

    パソコン教室ベースのインストラクター

    エデュケート1号でございます

       

    少し遅くなりましたが
    新年あけましておめでとうございます
    本年もよろしくお願い申し上げます
    m(_ _)m


    ネットなどを見ていると
    「あけおめ~」とか
    「あけおめことよろ」といった
    省略形のネット用語を
    見かけるのですが
    タイトルとかだと
    それだとわかるのですが
    文章の中に組み込まれていると
    わかりづらくて
    「?ン~」と、
    改めて読み返すことが
    あります
    ショウリャクスンナ!!!
    (#^.^#)


    年々正月感が薄れていく
    のを感じますが
    コロナの所為で
    自粛しているせいか
    閉塞感を感じます。

    そんな時に
    受講生の皆様、
    パソコンを立ち上げ
    練習問題やテキストを
    学習できるので
    スキルを高めることが
    できます
    (#^.^#)

    学習する上で大事なことは
    どれだけ集中できるかということに
    尽きると思います
    (#^.^#)

    まずパソコンに向かって
    姿勢を正し
    それから始めると
    集中力を高めやすいです。

    受講生の方々も
    受講の際には
    どんどん質問が出るように
    なられると次へのステップに
    つながると思いますので
    分からないときは
    遠慮なくご質問下さるよう
    お願いいたします。

    最初のころは
    何が分からないのか
    分からないから
    何を聞いてよいか
    分からないという
    事になります
    ( ゚Д゚)

    それでも取りあえず
    やってみて、それでも
    分からないときは
    やり続けて見て下さい。

    そして何が分からないのかを
    見つけていくといった
    作業になります。

    そしてやり続けると
    いつの間にか
    できるようになっていく
    ようになります。

    継続は力なり”です。
    (#^.^#)



     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/


    拍手[0回]


    [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]