忍者ブログ
パソコン教室ベースのブログです。
11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 大変な時期であります

    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます

       

    皆様、ご存じのように
    新型コロナ肺炎ウイルスの影響で
    大変な状況です
    ( ゚Д゚)

    感染防止のために
    まずはすぐにできること、
    うがい」、「手洗い」、「マスクの着用
    それから周りの除菌ですね。

    外出時には人との距離を
    2メートル以上取り
    密閉、密集、密接を
    避けるとの事。

    取りあえずは基本的な事を
    当面やっていく以外
    ありません。

    受講生の皆様
    どうかくれぐれも
    ご自愛くださいますよう
    お祈り申し上げます
    m(_ _)m




     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/

    拍手[0回]

    PR

    エクセルのデータ入力を早くするには

    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます

       

    エクセルの基礎的な事について
    ご質問がございましたので
    少し解説いたしまーす

    まあエクセルでもワードでも
    一番手間がかかるのが
    データの入力、すなはち文字を
    打つことではないでしょうか。

    ワードと違ってエクセルは
    表計算ソフトですので
    思い通りに入力できない場合が
    ございます

    例えば「1/4」などの分数を入力すると
    「1月4日」と表示され
    数式バー(セルに入力したものが表示される
    上の方にあるバーの領域)には「2020/1/4」と
    表示されます
    ( ゚Д゚) ナンデ ドウシテ

    エクセルでは表計算なので
    計算することを前提に
    日付として認識するように
    考えられ
    るからです。

    そのためにエクセルでは
    セルの書式設定で
    自分の指定した方法で
    変更する必要がございます。

    また上から順に下方向へ
    氏名や品名を入力していく
    といった作業がございますが
    オートコンプリート(また用語か、
    と言わずにご自分で調べられて
    みてくださいね)や
    データの入力規則
    を使って効率よく正確にデータを
    入力できる仕組みが
    エクセルにはあるということです
    (#^.^#)

    パソコンは電子計算機そのものなので
    非常に手計算では難しい計算も
    指示した計算方法さえ間違わなければ
    パッと一瞬で計算してくれます

    優れモノなんですね~


     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/

    拍手[0回]

    エクセルに苦戦!?

    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます

       

    昨日生徒さんから
    エクセル関数に関して
    用語が難しいと
    質問がございましたので
    ご説明いたします(#^.^#)

    テキストのIF関数の章を終え
    練習問題をされていた時です。

    エクセル関数をされたことがある方は
    お分かりだと存じますが
    構文を覚えずに関数を
    入力しようとして間違いをすると
    エクセルに怒られます
    ( ゚Д゚)

    初めてIF関数にお目にかかった方は
    なおさらですが
    「論理式」という引数(引数という用語も)
    の意味合いも難しいとおっしゃいました
    (´・ω・`)

    なので割いて説明するために
    比較演算子、これも用語には違いないのですが
    算数や数学で出てくるので
    特にエクセルに拘ったものではないことを
    ご説明申し上げ
    テキストにはちゃんと
    解説されているので、
    再度学習されてみて
    分からないときは何度でも
    質問されると
    良いと思います



     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/

    拍手[0回]

    ご連絡についてのお知らせ

    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます

       

    新型コロナ肺炎の影響で
    いろいろな規制等が
    敷かれております。

    皆様にはくれぐれも
    お体にはご自愛のほど
    よろしくお願い申し上げます

    さて、
    ホームページ上の各ページに
    お問い合わせのメールフォームを
    使用しておりましたが、
    提供先よりサービス廃止になると
    通知がございましたので
    お知らせいたします。

    つきましてはお問い合わせは
    お電話をしていただくか
    教室にお立ち寄りいただくかに
    なります。

    ご迷惑をおかけいたしますが
    平にご容赦くださいますよう
    お願いいたします
    m(_ _)m




     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/

    拍手[0回]

    5月分日程カレンダー

    パソコン教室ベースのインストラクター
    エデュケート1号でございます

       

    コロナ肺炎ウイルスの脅威が
    ニュース等で報じられております。

    マスク着用や手洗い・消毒等で
    対処できるとの事なので
    あまり神経質になられずに
    気を配られて
    ご自愛くださいませ
    m(_ _)m

    さて、5月分の日程カレンダー
    作成しましたので
    お知らせいたします
    (#^.^#)

      

    5月は大型連休がございますが
    3日の日曜日と定休日の月曜日を
    お休みとさせていただきます。

    アドレスをお持ちの会員さまには
    メールにて送信しておりますので
    受信トレイをご確認ください。

    メルアドをお持ちでない
    一般受講性の方は
    教室に常備してございますので
    教室にお立ち寄りの際に
    お持ちになられてくださいませ
    m(_ _)m

    昨日,当教室の受講生の
    方がMOS Excel2016を受験され
    見事合格されました。

    準備期間も短く、どうかなとは
    思いましたが、自宅で模擬試験を
    繰り返して学習された結果、
    合格されました。

    何はともあれ
    おめでとうございます
    m(_ _)m

    テキストをやり始めたころは
    何も分からなかったけれど
    模擬ができるころには
    難しいと感じていた
    関数式や設問に
    サクサクと答えられるように
    なってうれしかったとの
    お言葉をいただきました。
    (#^.^#)

    これも反復して
    学習されたご自分の
    努力ですので
    自信を持たれて
    よろしいかと
    思います。

    念願の資格取得
    おめでとうございます
    m(_ _)m



     パソコン教室ベースのホームページ
     
    http://base5517.hannnari.com/

     アフタースクールページ
    (要パスワード)
     
    http://baseafterschool.chagasi.com/

    拍手[0回]


    [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]