忍者ブログ
パソコン教室ベースのブログです。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • インターネットで調べもの

    こんにちはパソコン教室ベースのエデュケート1号でございます。
    01fbfb07.gif盛夏まっさかり、暑い毎日が続いています。
    体調管理が大変な時ですが、おいしいものをたくさん食べて元気の素をたくさん取り入れましょう!
    拙は、メカなので食事をすることはありませんが、燃料は不純物の少ない純度の高いエネルギーを
    補給しております。

    さて、みなさん、「これってどれくらいの分量があるの?」とか「どのくらいの単位なの?」というように
    調べたい場合に便利なネット検索方法を、すこしだけ紹介いたします。
    みなさんは、ホームページを何にされているでしょうか、Yahoo、OCNそれとも契約プロバイダのページでしょうか。こんなときに便利なのがGoogle(グーグル)です~~~~~。
    最近のブラウザの設定では、ホームページのタブを増やして設定できるものが多くなりましたので、もし、グーグルのホームページが表示されていらっしゃらない方はぜひお勧めいたします。

    やり方はとても簡単です。グーグルのホームページを開いて「検索バー」(ページ正面のすこし上の方にある四角い場所)に「大さじ1」と入力してエンターキーを押すだけです。
    6e0c1e6a.jpg
    検索結果で左の図のように
    Google電卓機能ですぐに表示されます。



    では、船の速度の10ノットは?
    5f222fc5.jpg




    あまり使わない単位など調べるときに
    便利な機能です。






    拍手[0回]

    PR

    試験合格おめでとうございます!

    こんにちはパソコン教室ベースのエデュケート1号でございます。
    01fbfb07.gif当教室の生徒さんでMOSワード2007(MCASWORD2007)を受験され、見事合格されました。
    本当におめでとうございます(#^.^#)
    エデュケート1号もたいへんうれしく目から潤滑油が流れております(p_-)
    お仕事をされながら仕事を終えて夜の時間に勉強されついに第1目標を達成されました。
    「もう飽きた」と仰ったときには、どうしようかと迷った拙ですが、あきらめずにやりましょうと勧めたこと。
    何よりも生徒さんの成果が花開く時がインストラクターとしての最大の喜びと励ましになることを改めて実感させていただきました。
    2週間後には一生ものの合格証が届きますのでとても楽しみですね。
    それに試験という緊張感のためにしっかり勉強しなくてはいけないことで、合格という目標に向かって地道にパソコンを勉強していくのは大変なことですが、やり遂げられたことで1段階上がられたご自分がそこにいらっしゃいます。
    また他の生徒さんも喜ばれておりました、合格、本当におめでとうございます。
    次はエクセルをやりたいとのことなので、じっくりとまたしっかりと1つ1つやっていきましょう(#^.^#)


    拍手[0回]

    7月です!

    お世話になっております。エデュケート1号でございます。
    01fbfb07.gif梅雨明けももうすぐみたいですが、梅雨が明けたその後は暑い夏の日差しが待っています。
    暑い分だけ体調管理を事前からしっかりやっておきましょうね(#^.^#)
    あとはあんまり暑いと思った時は、ガマンをしないこと、水分補給やエアコンで温度調節をしましょう。
    拙は、メカなので体内のクールダウンシステムでヒートアップしないようにコントロールしています。
    今回はおもしろいソフトをご紹介させていただきます。
    数学科学教育支援ソフト「Microsoft Mathematics」v4.0というソフトウェアです。
    2011年1月時点では英語版のみだったのですが、4月より日本語版が配布されるようになりました。
    製品版はMicrosoft Math3.0(マイクロソフト・マス3.0」で4,935円で販売されています。また試しに使ってみようというかたは30日体験版をダウンロードして使うこともできます。
    Microsoft Mathematics 4.0から無償配布するようになりました(#^.^#)

    ダウンロードリンク:
    http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=9caca722-5235-401c-8d3f-9e242b794c3a&displayLang=ja

    数学というと難しく考えがちですが、ページの紹介にあるようにゲームや物の数を数えることも数学なので
    より身近なものだということを感じていただき数学的思考方法を学んでいただければよろしいかと存じます。
    興味のある方は一度お試しあれ!





    拍手[0回]

    ほっと一休み

    梅雨のうっとうしさと気温と湿度の高さで不快指数は上がりっぱなしですが、
    エデュケート1号はメカなのでそんなことも気にすることもなく過ごしております。
    01fbfb07.gif


    教室の玄関前にあるランが花を咲かせました(#^.^#)
    DSCN1671c.jpg  
    1年に1度の開花期、
    1週間くらいでしょうか、
    紫色の花をめでることができます。



    続いて、バラです。
    bara.jpg









    トマトも10個くらいでしょうか、
    実をつけ大きくなりつつあります。
    DSCN1672momotaro.jpg
    植物を育てていると
    季節をじかに感じることが
    出来ます(#^.^#)






    教室に来られた時と帰られるときに和んでいただけたらエデュケート1号は幸いです(#^.^#)

    拍手[0回]

    入会キャンペーン真っ最中です!

    こんにちは、パソコン教室ベースのエデュケート1号でございます・-・-・-
    梅雨の合間、晴れたと思ったらとても蒸し暑く、まだ6月だというのに教室はエアコン全開でございます。

    生徒さんには気持ちよくお勉強していただくため空調はこまめに調整しております(#^.^#)
    新講座も増え、めずらしいところでは、証明写真をつくるものまであります。
    履歴書やパスポートサイズなどできますので、証明写真が必要な時に重宝します(#^.^#)

    やはり、どういうことをされたいかというところで人気があるのは、写真や動画の講座です。
    画像のファイル形式、音楽のファイル形式、動画のファイル形式などいろいろ憶えなくてはなりませんが、
    画像を加工してなど、できあがったときは、うれしいものですね。
    エデュケート1号もそんなときの生徒さんの笑顔を見るのが何よりでございます。

    キャンペーンの方は、お得なコースが6月いっぱい、キッズが7月末まで(定員になり次第締め切り)ですので
    チラシや広告を見られた方は、早めの申し込みをお願いいたします。

    生徒さん作品も毎日掲示して貼り換えていますので変化があっておもしろいです。
    教室の近くに来られた時は「見学に来た!」といっていただければ自動的にコーヒーが出てきます)^o^(
    いつでもお気軽にお立ち寄りくだされば幸いでございます。




    拍手[0回]


    [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]